香房 たかさご食彩縁

  • 高砂市観光交流ビューロー高砂観光案内所
  • 079-455-9398
MENU

ごあいさつ

高砂市には安心・安全な食材がたくさんあります。
五穀豊穣の地に相応しく沢山の農作物と、播磨灘で育てられた豊かな海の幸。この豊かな食資源を十分に活かし、地域に根差した多様な団体と”縁”によって彩り良く連携し、魅力ある観光物産品等の開発や独自商品を通して、高砂市に留まらず、全国にその縁の輪を広めていきたいと考えております。

燻製へのこだわり

素材

海の幸、山の幸に恵まれた兵庫県。たかさご食彩縁では、この兵庫県の豊富な食資源を生かした製品づくりに取り組んでいます。また、ここ高砂市でも安心で安全な食材がたくさんありますので、地産地消につながる製品を今後展開していく予定です。

独自の味付けと製法で、質と安全にこだわっております。スパイス類を使った味の奥深さや、燻製の煙によって素材の美味さを引き出します。

さくらやりんごのチップを使って丹念に燻しています。煙に含まれる成分の働きにより色や風味が良くし殺菌などを行ってくれるため、焼いて食べるよりも一層豊かでまろやかな風合を安心して楽しむことができます。

長尾楽笑村組合

市内初の営農組合

高砂市阿弥陀町の長尾楽笑村(ながおらくしょうむら)組合。担い手不足による農地荒廃対策として2012年に設立した市内初の営農組合です。

農薬の考え方

ブルーベリーは30㌃に20種400本を栽培。有機質肥料を使い、雑草や鳥・虫害対策に苦労しながらも農薬はほとんど使用せず、自然に囲まれた長尾の地で大事に育てられています。

ブルーベリー

楽笑村組合で栽培しているブルーベリーを使用し、ブルーベリー本来の味や食感を生かし、甘さを控えた本格派の手作りジャムです。

伊保漁業協同組合

伊保漁協とは

高砂市の伊保(いほ)漁業協同組合。イカナゴ・シラスを漁獲する船曳網漁業、タコ・イカなどを漁獲する小型底引き網漁業の漁船漁業が盛んな組合です。

取り組み

海苔・カキ養殖漁業も営んでいるほか、イベント出店し地元水産物のPR活動や、出張料理教室・体験学習(タッチプール・海苔すき体験)などを通じた魚食普及、海底耕耘や種苗放流による漁場環境の改善と資源増大など、様々な取り組みをして活性化を図っています。

浜のかあちゃんの料理教室

魚食の普及と地産地消の促進を目的に、漁協の女性組合員が地元特産の魚介類の料理法を伝授する 「浜のかあちゃんの料理教室」。市内の保育所などの園児と保護者を対象に行ったり、高砂市主催の文化教室「高砂学」で開催したりもしています。

播州百日どり

大自然で育つ

播州の奥座敷に位置する多可町加美区。町土の約8割は山林で、ほぼ中央を南北に清流「杉原川」が流れる大自然。そんなおいしい空気と水の中で育っているのが『播州百日どり』です。

独自の育成方法

ゆったりとしたスペースがあり太陽の光が入る開放鶏舎で、自然の風、太陽の光を毎日いっぱいに浴びながら、約100日間という時間を掛けてより自然に近い環境の中でじっくりと育っています。

深い味わい

肉質は繊維質が細やかで口当たりがよいのが特徴。また、運動量も多いので、肉の締まりがよく歯ごたえも十分。しっかりとした肉質と噛み締めるほどに出るうまみで、鶏そのもののうまさが奏でる、深い味わいが自慢です。